でしあか

私(でしまる)の記録(アーカイブ)です

カーモデル

タミヤ GMA T.50 製作記5(完成)

完成しました。 カーモデルは慣れていないので、大きなミスなく完成させることができて一安心。ガンプラで失敗することはまずないんですが、カーモデルは油断するとすぐに失敗しそうな危うさがありますね。 ボディはメタリックカラーにしたので、ツヤはばっ…

タミヤ GMA T.50 製作記4

塗り分けが終わったパーツが増えてくると楽しい。 それらが組みあがってくるとさらに楽しい。いいね! そしてボディの研ぎ出し開始。6000、8000、10000番の順でスポンジやすりで水研ぎをしました。 その後、スジボリ堂のコンパウンドセットで磨…

タミヤ GMA T.50 製作記3

エンジン上部のインレットマーク貼り付けに失敗しました。 というか、インレットマークの貼り方を完全に間違っていました。これまで台紙(インレットマーク前面の透明な台紙)からピンセットで外して貼るということをやっていたのですが、そうじゃなくて、台…

タミヤ GMA T.50 製作記2

私はカーモデルの場合は仮組みしないので、いきなり本製作していきます。まずはネットで話題になっている一発抜きのスプリングというのがこれ。素人なのでいまいち凄さがピンとこないのですが、たぶん凄いんでしょう。まあ、パイプとスプリングが別パーツに…

タミヤ GMA T.50 製作記1

久々のカーモデルです。カーモデルもやりたいのですが、積みプラがなかなか無くならなくてカーモデルに手を出せません。が、先日ちょうど積みプラが一掃されたタイミングがあったため、気になっていたキットを思い切って購入。 全く知らないけど、デザインが…

タミヤ Honda S600 製作記5(完成)

完成しました。 久々のカーモデルでしたが、まあ成功したと思います。ボディのツヤもこれぐらい出せれば個人的には満足。細かいミスはあるものの、良しとします。普段はガンプラメインですが、カーモデルもやはり楽しい。 今回のキットはいただきものという…

タミヤ Honda S600 製作記4

内装の細かいところはエアブラシの塗り分けをせず、筆塗りで対応しました。組み立てたらほぼ見えなくなるところだし、その方が楽ですからね。 段々形になってきました。 ボディにクリアを吹いて水研ぎしたら、最後のコンパウンド磨き。 磨き終わったら、ボデ…

タミヤ Honda S600 製作記3

2回目の塗装に向けて、一部パーツをマスキングします。 2回目の塗装で使うのは、写真左半分の3種類。 ボディ色を何色にしようかと考えた結果、持て余している塗料でも紹介した「名鉄スカーレット」でボディを塗ることに。カーモデルのボディ塗装は一気に…

タミヤ Honda S600 製作記2

ボディ塗装前にパーティングラインのチェックをします。鉛筆でラインを軽くなぞり、消し忘れがないかを見えやすくしておきます。 多くはありませんが、そこそこあります。そして、こんなふうに写真を取りながら入念にチェックしたのに、完成するまで気づかず…

タミヤ Honda S600 製作記1

久々のカーモデルです。タミヤの Honda S600 という車を作っていきます。実はこのキットは購入したものではなくていただきものです。自分ではまず買わないタイプの車種なのでものすごく楽しみです。 ランナー紹介。まずボディ。これがかなり小さい。これまで…

アオシマ ランボルギーニ ウラカン 製作記6(完成)

完成しました。 研ぎ出しは、個人的に満足のいくレベルまで出来たと思います。 今回アオシマのカーモデルを初めて作ったのですが、最も困ったのは、各パーツののりしろ部分が小さいということ。クリアパーツ系などはのりしろほぼ無しだったりして、かなり苦…

アオシマ ランボルギーニ ウラカン 製作記5

いよいよボディを塗装していきます。前回スープラを作った時、0.3mmのエアブラシだとボディの面積が広くて塗るのが面倒だったので、思い切って0.5mmのエアブラシを買いました。 色は「パールビビッドオレンジ」を選択。 塗りました。0.5mmのエアブラシだと早…

アオシマ ランボルギーニ ウラカン 製作記4

エンジンを組み立てます。手軽に焼け表現をするため、タミヤのウェザリングマスターDを購入。 続いてエッチングパーツを取り付けるため、ゲートをカットする専用のハサミとヤスリと買いました。 新しいことをやろうとすると新しい道具を使うことになって、…

アオシマ ランボルギーニ ウラカン 製作記3

ボディの加工が終わったので、サフを吹きます。使うのはエヴォサフのグレー。 ボディパーツ塗装の持ち手にしているのは、空いた小さいペットボトルです。スープラを作った時のやつなので、赤い塗料が付いていますね。 吹きました。 パーティングライン消しを…

アオシマ ランボルギーニ ウラカン 製作記2

ボディのチェックから始めます。見ると、ボディの縁がギザギザ。ヤスリがけをして縁全体を滑らかにしました。 リアバンパーにある4箇所のへこみが、表面のヤスリがけや塗装をしていくうちに小さくなりそうなので、あらかじめドリルビットで穴を深く加工。 …

アオシマ ランボルギーニ ウラカン 製作記1

ガンプラの息抜きにカーモデルを作ります。これまで作った2台のカーモデルはいずれもタミヤ製だったので、今回は青島文化教材社のキットに挑戦。 ランボルギーニウラカンです。見た目が格好良いから選びました。格好良い箱絵なのに右下の「ザ☆スーパーカー…

タミヤ トヨタ GR スープラ 製作記4(完成)

完成しました。 これはカーモデル2台目ですが、2台目にしてはなかなか良いのでは? 赤は綺麗に発色しているし、ツヤも満足のいくレベルになっています。 熟練者のツヤに比べたらまだまだでしょうが、ガンプラの息抜きにたまにカーモデルをやるという私にし…

タミヤ トヨタ GR スープラ 製作記3

ボディにクリアーを塗っていきます。ここでホコリが入ると台無しなので、静電気防止のブラシをかけてから一気にクリアー塗装。 クリアー塗料が乾いたら、神ヤスの8000番と10000番で水研ぎ。 水研ぎが終わった段階の、ツヤの状態。 さて、ここからコ…

タミヤ トヨタ GR スープラ 製作記2

ボディ以外のパーツを塗装していきます。窓ガラスのマスキングシールが付属しているのは非常にありがたい。 ブラック、シルバー、あとはボディ色と同じ赤などで塗装。 窓の塗装もうまくいきました。 シャーシにパーツを接着していきます。ここまで来ると製作…

タミヤ トヨタ GR スープラ 製作記1

久々にカーモデルを作っていきます。今回作るのは、トヨタのスープラ。 ガンプラとは違った、いかにもタミヤのキットという内容です。 ボディを軽くチェックしたところ、目立つところにパーティングラインが無いので、サフレスでいきなり本塗装に入りたいと…

タミヤ フォードGT 製作記7(完成)

ついに完成しました。私の初めてのカーモデル、フォードGTです。 ボディの研ぎ出しをして光沢を出そうかと思いましたが、後述する私の塗装環境との兼ね合いで、一度クリアを吹いただけの半ツヤ程度で諦めました。 先頭のエンブレムはデカール貼り忘れ。 途…

タミヤ フォードGT 製作記6

内装を組み立てつつ、筆でところどころを塗り分けていきます。 シートの背もたれ部分をシルバーで塗ったり。 ハンドルを塗り分けたり。 そして、内装完成。まあまあじゃない? 続いて、ボディの小さなクリアパーツ系を接着します。が、これが結構大変でした…

タミヤ フォードGT 製作記5

いよいよボディを塗装していきます。 選んだ色は、ガイアノーツの「プリズムメタリックブルーバイオレット」です。青のような紫のような煌めく色です。 これをグレーサフの上から塗り始めたのですが、かなり隠蔽力が低く、思ったような綺麗な青色にはならず…

タミヤ フォードGT 製作記4

ボディのサフが乾くまで、それ以外のパーツを塗装していきます。 まずはガラス系。びっくりしたのですが、タミヤのカーモデルってガラスのマスキング用シールが付属しているんですね。これはすごく便利! 気が利いている。どこまでも気が利いている。 内装パ…

タミヤ フォードGT 製作記3

いよいよボディを塗装していきます。ガンプラ系だと最近は面倒くさくてあまりサフを吹かないのですが、カーモデルのボディはしっかりとサフを吹きます。 グレーサフで塗装。 サフの表面はざらざらしているので、4000番のヤスリでざらつきを取ります。こ…

タミヤ フォードGT 製作記2

まずボディを組んでいきます。完全に組み立てるのではなく、塗装のことを考えて、塗装しにくくなるようなパーツはこの段階ではまだ組みません。 パーツ同士は接着剤で繋ぎます。私が使ったのは流し込み接着剤。ガンプラのようなスナップフィットではないとこ…

タミヤ フォードGT 製作記1

ずっとガンプラばかり作ってきたので、たまには別のものをやってみるかということで、タミヤのカーモデル「フォードGT」を購入してみました。タミヤのカーモデルは一度作りたかったんですよね。 箱を開けると、ガンプラ系と全然違う。カラフルさが無い! …