HG ガンダムバルバトスルプス
完成しました。 内部フレームをきっちり塗り分けたため、密度感がアップして良いですね。オルフェンズ系統の機体は内部フレームが良く見えるから「塗り分け映え」します。 獣らしいワイルドさが反映されたデザインで勇ましい。 赤青黄のパーツを鮮やかな色で…
膝のところにある緑のマークはデザインが複雑でマスキングが厄介なので、ラッカーのメタリックグリーンを筆塗りした後、はみ出たところをヤスリ掛けで削り落としました。 そして、塗り分けが必要なパーツにマスキングをして。 塗装に入ります。白サフは、合…
仮組みがてら頭部アンテナフラッグのカットをします。 シャープになりました。 仮組み終了。 バルバトスって恐竜がモチーフかと思っていましたが、ルプスは「狼」だとか。狼をイメージしたデザインなんですね。 さて、塗装前に合わせ目処理をしていきましょ…
ガンダムバルバトスはいくつかのバリエーションがある機体ですが、何かしらは作りたいなと思っていたので、定価で手に入ったルプスを作ります。 オルフェンズの機体はジークルーネ以来かな。 ランナー紹介です。内部フレーム系パーツのAランナー。 多色成形…