でしあか

私(でしまる)の記録(アーカイブ)です

HG ガンダムアスモデウス 製作記3

こちら、何かしらの加工をするパーツたちです。最新のキットなのに多い……。

 

なお、中央あたりにある小さい二連弾みたいなパーツにはメタルパーツを付ける加工をしようかと思っていたのですが、結局何もせずそのままにしました。

 

 

全部は紹介しませんが、他の人の製作の役に立ちそうなものだけ。まず頭部に合わせ目が出るためここを消すために後ハメ加工をします。

 

 

中に入れる顔パーツの突起をカットして。

 

 

後から入れられるように。最終的に接着剤で固定するので、これでOKです。

 

 

続いて胴体パーツ。シリンダーとの付け根がカエルの手のひれのようになっています。スルーしても良い部分だとは思うものの、気になったので何となくカット。

 

 

胸の白いパーツは、中心にある突起をヤスリがけで落としました。

 

 

あとはピンバイスで穴を開けておき、塗装後にメタルパーツを接着します。メタルパーツのほうがメリハリがついて良いんじゃないかなと。

 

 

バックパックの良く分からない穴は、ピンバイスで向こう側まで貫通させました。

 

 

肩アーマー。ここも挟み込みなので、後ハメ加工をします。

 

 

内側に入れるパーツをこんなふうに真ん中でばっさりカット。さらに、後からはめ込むのに邪魔になる突起を全て削り落としました。あとは、肩アーマーを接着剤でくっつけてしまって合わせ目消し。塗装後にはめ込んで、流し込み接着剤で固定します。

 

 

ふくらはぎのパーツ。足裏のウイングに合わせ目がくるので、両側のウイングをカット。写真上が元のパーツで、下がカット後です。これで、ウイングパーツだけ合わせ目消しをすれば済みます。ウイングカット後の外装部分は合わせ目がないので、内部フレームを挟み込んでも問題ありません。なお、合わせ目消しをしたウイングパーツは最終的に接着剤で固定。

 

 

ふとももパーツは特殊な形の合わせ目なので、これを活かすべくモールド化。左側がモールド化した後のやつです。

 

 

最後は腕です。ここは結構悩んだのですが。

 

 

このように、手の外側には最終的にトンファーが接続されるため、内部フレームのパイプは見えなくなります。なので。

 

 

最終的に見えなくなるパイプ部分をカット。色々と突起もカット。

 

 

腕外装の内部も色々カット。

 

 

このように準備しておけば、外装パーツを接着剤で固定しても、内部フレームを後から差し込むように中に入れることができます。

 

 

やったぜ。

 

 

こんな感じでなんとか加工終了。いやー、最新キットなのに後ハメや合わせ目消しをしなきゃならないところが多いこと多いこと。接着剤で固定するところも多いし。なかなか大変なキットですね。

 

次回、ようやく塗装に入ります。